プロテスト

プロテスト開催スケジュール

プロテスト [東京] 2023.01.15(日) 詳細情報
プロテスト [福岡] 2023.01.28(土) 詳細情報
プロテスト [大阪] 2023.01.29(日) 詳細情報
プロテスト [長野] 2023.02.05(日) 詳細情報
プロテスト [札幌] 2023.02.19(日) 詳細情報
プロテスト [静岡] 2023.02.26(日) 詳細情報
プロテスト [茨城] 2023.03.19(日) 詳細情報
プロテスト [仙台] 2023.03.21(火) 詳細情報
プロテスト [東京] 2023.04.08(土) 詳細情報
プロテスト [札幌] 2023.05.21(日) 詳細情報
プロテスト [名古屋] 2023.06.18(日) 詳細情報
プロテスト [広島] 2023.08.05(土) 詳細情報

プロテスト概要

プロ資格取得までの流れ
  • 一次審査 【必要事項を申請フォームにて送信】
  • 一次審査合否メールを、入力していただいたメールアドレス宛へ送信いたします。
    ※お問い合わせフォームよりお送りいたしますので、必ず下記アドレスの受信設定をお願いいたします。
    【system@form.run / support@prodarts.jp】
    プロテスト受験日の1週間前になっても通知が届かない場合は→お問い合わせフォームからご連絡ください。
    ※送信時に入力したメールアドレス以外のメールアドレスを入力してください。
  • 受験料の振込み
  • 筆記試験 & 実技試験 【合否結果を後日メールで通知】
  • 合格した場合
    ①~③のいずれかの本人確認書類(顔写真付き)の写真を撮影し、プロテスト合格通知メールに添付して返信
    ①運転免許証
    ②パスポート
    ③マイナンバーカード(通知カードは不可)】
  • プロ会員認定手続き
  • 以下の3点が揃わないと選手登録は完了いたしません。
    ・「年会費」または「登録費」の振込み
    ・「選手名鑑」の登録
    ・「本人確認書類」の提出
  • 大会エントリー可能
試験内容
一次審査 申請情報をもとに一次審査を行います。
  • 合格者のみ実技・筆記試験を受験する事ができます。
筆記試験 ダーツの基礎知識
  • 100 点満点中、70 点以上合格
実技試験
[ 男子 ]
501(8スロー 24ダーツ以内・ダブルアウト)
  • 5レグ中、1レグクリアで合格
  • ブルセパレート(アウターブル25点・インナーブル50点)
[ 女子 ] 701(10スロー 30ダーツ以内・マスターアウト)
  • 5レグ中、1レグクリアで合格
  • 女子はブルセパレートではありません。
筆記試験、または実技試験の免除について
  • 2022年に開催されたプロテストを受験し、筆記試験または実技試験のどちらかを合格されている場合、プロテスト開催日より1年間は合格している試験に関しては免除となります。
  • 免除には、前回受験した際の情報が必要となります。
    申請フォーム入力時に「過去受験歴 – あり」を選択して情報を入力してください。入力がない場合は、免除となりませんのでご注意ください。
合否発表について
書類審査

一次審査合否通知を本人宛にメールで通知

  • プロテスト実施日の1週間前になっても、合否通知が届かない場合は→お問い合わせフォームからご連絡ください。
  • 「support@prodarts.jp」よりご返信いたしますのでお受け取りできるよう受信設定をお願いいたします。
  • 合否の理由に関して一切お答えすることはできません。
筆記試験 後日、合否通知を本人宛にメールで通知
※プロテスト申請時と住所が変更になった場合は、→お問い合わせフォームからご連絡ください。
実技試験 当日、テスト終了後に発表
受験料の振込みについて

「一次審査合格通知メール」を受け取った方は、指定された期日までに受験料を指定の口座へお振り込み下さい。

  • 振込名義は申請書に記載した受験者の氏名でお振込下さい。
受験料 10,000円
※筆記試験・実技試験のどちらか一方を再受験する場合:5,000円
振込期限 書類審査合格通知書に記載されている期日まで
振込先 三菱UFJ銀行
五香(ゴコウ)支店
普通 0189292
一般社団法人PERFECT
(イッパンシャダンホウジン パーフェクト)
2022年PERFECTプロ会員資格の登録・更新をされなかった方
  • 2022年11月28日までに登録・更新手続きをされなかった方は、2022PERFECTプロ会員資格を失効した事となります。
  • 2023PERFECTツアーへ出場するには、再度PERFECTプロテストを受験し、合格する必要がございます。
  • プロテストを受験する場合は実技試験を免除し、筆記試験のみの受験となります。
  • 受験される際は、一次審査申請フォームの「プロ会員番号」の項目にプロ会員番号を記入して下さい。
  • 本人確認書類は変更がなければ提出する必要はありません。
  • 推薦状または自己推薦文を提出する必要はありません。
お申込み方法

各プロテスト詳細ページから「一次審査申請フォーム」を選択し、必要事項を入力して送信してください。

→ プロテスト開催一覧

受験資格
  • 一般社団法人PERFECTの目的を理解しその発展に寄与できること。
  • ダーツをスポーツとして捉え、競技規定に従い競技ができるもの。
  • テスト受験日に満18歳であること。
    ※高校生はPERFECTツアーに参戦することは出来ません。

以下の各項に該当する者は受験資格のないものとする

  • 競技者並びに観客者に対し、不快感を与えるような入墨を施している者
  • 暴力団等の組織の構成員及び準構成員
  • 当法人より過去に除名処分を受けた者
※合格後、上記事実が判明した場合は除名とする。
服装について(※基本的にPERFECTに準ずる)
シャツ
  • 襟、袖があるもので、単色とする。
  • ファスナー、ボタンで前を閉じることが可能であること。(ポロシャツ可)
  • 無地のものとする。(ワンポイントやロゴ、チェック柄等は不可)
  • デニム生地は不可とする。
ズボン等
  • スラックスもしくはスーツ用パンツである事。
  • スラックスの形状をなしていれば、チノパンも可とする。
  • 直立の状態で、くるぶしが見えるのは不可とする。(男子のみ)
  • カーゴパンツやダメージ加工のような過度な装飾は不可とする。
  • 単色であれば、何色でも構わない。
  • 必ずアイロンを掛けたものに限る。
  • デニム生地は不可とする。
  • 革靴もしくはスニーカーとする。
  • 踵及び足の甲全体を覆われていない靴は不可。
  • ヒールの高さは3㎝以下とする。
  • サンダル・ミュール・ロングブーツ・ショートブーツ等は着用不可。
その他
  • タオル、ハンカチは、肩、腕、腰等にかけて試験を行ってはならない。
  • アームサポーター等もスポンサーロゴが見えないものをご使用ください。
  • スポンサー広告等に関しまして、テスト当日は付けないようお願い致します。
  • 実技試験の際に適した服装でない場合は受験が出来なくなる可能性がございます。
  • 筆記試験については、服装規定はございません。
失格について
  • 集合時間に遅刻した場合
  • 後日受験資格がなかったことが発覚した場合
  • その他、受験生として資格審査委員会が不適当と判断した場合

以下の場合は警告後、失格とする

  • 受験中のアドバイス、私語
  • 著しく受験態度が悪い場合